2年生 秋まつり
- 公開日
- 2013/11/06
- 更新日
- 2013/11/06
学校行事
11月6日、2年生が生活科で「秋まつり」を行いました。
9月の終わりごろからどんなお店を開くのかを話し合い、
グループで協力しながら準備に取り組みました。
当日は2年生12グループ+たんぽぽ組+担任によるおいも屋の
14のお店が体育館に並び、大規模な秋まつりになりました。
この秋まつりには、毎年1年生を招待していますが、
今年度は1学期の町たんけんで見学した
パウロ・フレイレ小学校の先生方と子どもたち
21名を招待しました。
パウロ・フレイレ小学校の子どもたちも2年生のお店を楽しんだり
ふかしいもをおいしそうに食べたりして過ごしていました。
1年生も「2年生のお兄さん、お姉さんはすごいな」と
感心しながらお店を楽しみ、
来年度の秋まつりを早くも待ちきれない、という子もいました。
30分放課には他の学年の先生方も遊びに来てくださるなど
ますます活気があふれ、お店当番をする子どもたちも
一生けんめいにお客さんをもてなしていました。
2年生が大切に育てたさつまいもは「ふかしいも」として
秋まつりに来てくれた人たちにふるまい、
おいしく食べていただきました。