きょうの給食(10月11日)
- 公開日
- 2013/10/11
- 更新日
- 2013/10/11
きょうの給食
[今日のメニュー]
・わかめとレタスのスープ
・スペイン風オムレツ
・添え野菜
・ピラフ
・牛乳
金曜日は「自校ごはんの日」ということで、給食調理室で炊きあげたピラフがでました。
給食のピラフの調理方法は、まずエビやベーコン、マッシュルーム、たまねぎ、にんじん、グリーンピース、コーンなどを炒めてチキンブイヨンで煮込んだ具を作ります。回転釜で炊きあげる中で、いろいろな具材の煮汁から出たダシがごはんにしみこんで美味しいピラフができあがります。
「わかめとレタスのスープ」は初登場ですねぇ。レタスと聞くとサラダを連想しがちですが、スープやクリーム煮などにもよく利用されるこの野菜。加熱する事によって独特の苦味が弱まると同時に「うま味」が増すともいわれています。
今日のオムレツは、“ スペイン風 ”で、じゃがいも、チーズ入りです。
給食では、オムレツ、ピラフ、(コンソメ)スープが“おやくそく”の黄金トリオとして、金曜日に出現する確率が高いです。