シミュレーション (3)
- 公開日
- 2013/08/25
- 更新日
- 2013/08/25
校長室から
「要支援、要介護」と想定された家族(参加者)が、誘導係によって体育館へもどってくると、被災者のプライバシーを保護するための「パーテーション組み立て訓練」がはじまりました。
自治会所有のワンタッチでできあがる簡易パーテーションもありますが、今回は「簡易間仕切り+暖ボール畳」というセットを使用しました。箱には「たかが段ボールですが・・」という言葉がプリントされています。
冬に震災が起きて、体育館が避難所になった時、寒さ対策は喫緊の課題です。この断熱効果のある段ボールの畳はとてもありがたいかもしれません。
間仕切りに入って、撮影用のモデルになってくれた八幡っ子とそのお父さん、ご協力ありがとうございます!