学校日記

シミュレーション (4)

公開日
2013/08/25
更新日
2013/08/25

校長室から

 こちらは「簡易トイレ」の組み立て訓練のようすです。 
 市販されている「簡易トイレキット」をはじめ、身近にあるバケツやスチール缶などの容器にゴミ袋をセットして自作するトイレまで、数種類が紹介されました。
 ちょっぴり恥ずかしそうだけれど、参加者の八幡小3年生の男の子にもモデルになってもらいました。(ありがとうね!)

 訓練のラストは、“バケツリレー”です。
 八幡台防災リーダーのみなさんの連携プレーで、「あっ」という間に、プールでくんだ水が体育館のトイレに運びこまれました。