◎八幡小の歴史(平成16年度 5)
- 公開日
- 2013/08/29
- 更新日
- 2013/08/29
校長室から
2005 日本国際博覧会(愛知万博)の開幕まであと一ヶ月となった2月25日(金)、八幡小学校の子どもたちは、大きなイベントとなる「愛知万博」や、それにリンクした「せと・やきもの世界大交流」のPRを目的に、パンジーの苗をプランターに植えて、学校周辺の道路に飾りました。
当時は、万博のマスコットキャラクターの“モリゾーとキッコロ”のイラストがプリントされた反射板が、瀬戸市から長久手会場へつながる道路の縁石にも取り付けられて、万博ムードを盛り上げていましたね。