避難訓練 (1)
- 公開日
- 2013/06/20
- 更新日
- 2013/06/20
校長室から
6月20日(木)の5時限目、第2回 避難訓練が行われました。1回目は「火災を想定した訓練」、今回は「暴風警報発令を想定した訓練」です。昨年度は、この訓練の数日後に本当に暴風警報が発令されて、訓練した効果があり、スムースに下校をすることがでいただけに、とても重要な訓練であります。
午後1時55分、訓練スタートです。
福留教諭の放送で、職員室に全員が集合して、次の作業を行いました。
・通学班ファイルを持ちより、指示を聞く。
・家庭から提出された「緊急時の下校方法」の調査票をチェックする。
・欠席者、早退者を全員で把握する。
上記の作業が終わったら、職員はそれぞれの担当の教室にもどり、放送の指示により、子どもたちの教室移動が始まりました。
10分後、それぞれ通学班の教室で、人員点呼が行われました。