6年 図工『どのように動くかな』
- 公開日
- 2013/06/07
- 更新日
- 2013/06/07
校長室から
6月6日(木)の3・4時限、図工室では6年2組が「どのように動くかな」をテーマに工作に取り組んでいました。
今回は「クランク」(回転する軸、それとは芯のずれた軸を結ぶ柄からなる機構)の仕組みをつかったオモチャの制作です。
針金でクランクをつくり、それにストローを結びつけて、箱に固定します。人形や動物、乗り物などの飾りを工夫して、おもしろい動きをする作品ができあがります。
どんな動きをするのかな・・・ 完成した作品も紹介したいと思います。