学校日記

ふれあいモーニング(2月3日)

公開日
2013/02/03
更新日
2013/02/03

部活クラブニュース

 八幡台では、毎月1回、第1日曜日に公民館と集会所(地域交流館)の2カ所で“ ふれあいモーニング ”が開催されているのはご存じのことと思います。
 日曜の朝、地域に住む人たちが集い、コーヒーを飲み、手づくりパンをほおばりながら語り合う憩いのひとときになって定着してきた喫茶コーナーです。
 モーニングサービスは午前9時のオープンで、コーヒー1杯50円、手づくりのパンも50円!なんと100円でモーニングセットがいただけちゃうんです。お客様の中には、“マイカップ”を持参して来店される方も見られます。

 2月3日(日)、私にとって3回目のふれあいモーニングです。、‘今月のパン’は「栗あんぱん」。ずっしり、たっぷりの栗あんが入った美味しいパンでした。節分にちなんでコーヒーのおつまみは「節分豆」でした!
 そして、もう一つのトピックは、この喫茶コーナーで八幡小学校の音楽部員が出演し、ミニミソロニコンサートを行うのです。
 今日はそのようすをレポートさせていただきます。