学校日記

3学期 始業式

公開日
2013/01/07
更新日
2013/01/07

校長室から

 午前8時50分、教室ごとに健康観察をすませた子どもたちが体育館へ入場し、始業式が始まりました。
 式の中で、浅井校長は、“ これから一年の中でも一番寒い時期となるけれど、『自分をきたえよう』を合い言葉にして頑張ろう! ”と3学期にがんばってほしいことを子どもたちに話しました。そして、低学年は「じょうぶな体をつくること」、中学年は「すぐにあきらめないで、あたりまえのことをコツコツつづけること」、高学年は「たよれるお兄さん、お姉さんになること」をそれぞれの学年の具体的な目標としました。
 浅井校長の話につづき、「わたしの目標」のコーナーでは、大村くん(2年生)がこれからの抱負を胸をはって堂々と語りました。