サッカー冬の大会・決勝リーグ 第二戦(2)
- 公開日
- 2013/01/06
- 更新日
- 2013/01/06
部活クラブニュース
スコア[八幡FC 1-0 SSC]でハーフタイムが終了し、スタートした後半は八幡FCが試合の主導権を握ります。
フォワードからのパスをうけて、兒嶋くん(6年生)が鋭いシュートを放ち、追加点が入ります。
さらにその3分後、またまた兒嶋くんが華麗なドリブルで相手ディフェンダー2人をかわし、ゴールキーパーと一対一になります。さらにキーパーも突破してゴールを決めて、[八幡FC 3−0 SSC]と3点差に突き放します。
勝負が決まったかと安心したのか、八幡FCの集中力がとぎれ、動きが悪くなると、SSCの逆襲が始まりました。立て続けに2点を返され、防戦一方になりました。
目が覚めた八幡FCは総力で戦います。ゲームは膠着状態、日は沈みはじめて肌寒くなり、あたりも暗くなってきて、シャッターを切ると画像がぶれてしまいます。やがてレフェリーのホイッスルが鳴り、やっと(?)試合終了!
第2戦は辛くも[八幡FC 3−2 SSC]で勝利しました。対戦成績1勝1分となった八幡FCは、つぎの最終戦で、2戦全勝の水南FCと対戦します。
今日の試合の良かった点、反省すべき点を確認して練習に励み、次の試合でベストが出せると良いですね。