学校日記

読み語り 再開しました!

公開日
2012/10/03
更新日
2012/10/03

図書ボランティアより

 9月中の0時限は運動会の練習が行われていたために「読み語り」はお休みでした。
 10月3日(水)、図書ボランティアの水野さんと上野さんが来校されて、朝の「読み語り」が再開しました。いや〜〜本当に久しぶりです。
 4年1組の教室では水野さん、2組は上野さんがそれぞれ読み語りをしてくださいました。今回は上野さんの読み語りのようすを紹介させていただきます。上野さんがチョイスした絵本は『としょかんライオン』

 ある日、街の図書館にライオンがやってきました。ちょっと、ありえないお話なんですが・・・
 館長のメリウェザーさんと“決まりさえ守れたら・・”という約束で、図書館に来ることを許されたライオンは毎日、図書館員のお手伝いをしたり、他の子どもたちといっしょに読み聞かせを聞いたりする毎日を送ります。図書館にやってくる人は、大人も子どももライオンが大好き。みんな、ライオンに会うのを楽しみに図書館へやってきます。
 ある日ライオンは、決まりを破ってしまい図書館へ姿を現さなくなりました・・・

 ほのぼのとしたさし絵がライオンを身近な存在と感じたり、裏表紙にもストーリー性が見つかったりします。図書館という場所を通して、人と動物との出会いや心の交流の素晴らしさを味わえる一冊です。