きょうの給食(7月6日)
- 公開日
 - 2012/07/06
 
- 更新日
 - 2012/07/06
 
きょうの給食
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 明日(7月7日)の「七夕(たなばた)」を前にして、今日の給食は、冷やし中華、シューマイ・枝豆、小型ロールパン、牛乳、たなばたゼリーと七夕にちなんだメニューとなりました。
 七夕にはそうめんを食べる習慣があります。織姫(おりひめ)は、はたを織る仕事をしていたため、はた織りが上達するように願い、そうめんを「はたの糸」に見立てて食べたと言われています。昨年の給食では「そうめん」が出ましたが、今回は「冷やし中華」です。
 デザートの「たなばたゼリー」は、パイン風味で、「願い事をかなえてくれるながれ星(?)」がひとつ浮かんでいました!