学校日記

きょうの給食(6月12日)

公開日
2012/06/12
更新日
2012/06/12

きょうの給食

 今日のメニューは、五目味噌汁、ちくわの大葉揚げ・もやしのごまあえ、ごはん、牛乳です。(写真 上)
 「五目味噌汁」は、ダイコン、にんじん、ねぎ、ワカメ、油揚げ、豆腐、豚肉などの具だくさんの味噌汁でした。(写真 中)
 今日は初登場(?)の「ちくわの大葉(おおば)揚げ」です。いつもの「磯辺揚げ」にくらべると、全体的に明るい彩りに見えますね。
 今日は「大葉」についての紹介を・・・
 愛知県内では、豊橋市・豊川市などを中心に大葉は栽培されています。愛知の大葉の生産量は、全国の50%以上をしめて日本一だそうです。大葉は成長にあわせて、芽、葉、花、実を食べることができる香りのよい香味野菜です。ミネラルやカロテン、ビタミンCを多くふくむ、夏が旬の野菜でもあります。
 給食に登場した「大葉揚げ」を食べると、ぷ〜〜んと大葉のよい香りが口いっぱいに広がりました。(写真 下)