学校日記

きょうの給食(4月25日)

公開日
2012/04/25
更新日
2012/04/25

きょうの給食

 今日のメニューは、けんちん汁、鶏肉のてりかけ・ブロッコリーのごまあえ、ごはん、牛乳です。(写真 1)
 「けんちん汁」は、もともと精進料理の一つとされ、肉などの動物性タンパクは加えられないことが多いです。おもな材料である、とうふ、こんにゃく、ダイコン、にんじん、ゴボウ、里イモなどを胡麻油で炒め、昆布や椎茸などでとったダシを加えて煮込み、最後に醤油で味をととのえて完成です。地域や家庭によっては、味噌仕立ての場合もあるそうです。
 「好きな給食メニューランキング」でつねに上位にある、鶏肉のてりかけが本日、登場しました!(写真 2)
 
 1年1組の教室では、食育の授業を行った栄養職員の周防さんも子どもたちといっしょに会食しました。
 「このチキン うまい!」あちらこちらから子どもたちのうれしい反応が聞こえます。(写真3・4)