樹木の剪定作業で見つかったもの
- 公開日
- 2012/03/14
- 更新日
- 2012/03/14
校長室から
今週に入って、瀬戸市シルバー人材センターのみなさんによる樹木の剪定作業が行われています。(写真 1・2)
校庭の周囲にある樹木がどんどん剪定されて、散髪後のようにずいぶんさっぱりしてきました。
3月14日(水)の夕方、スロープを上りきった来客駐車場のフェンスを見ると、これまでは樹木の枝や葉でおおわれて、目にふれられることのなかった看板やその支柱など9本が剪定作業によってあらわれました。(写真 3)
ちょうど部活動が終了した男の子にモデルになってもらって「6」の看板を指してもらいました。(写真 4)
看板にはそれぞれ数字が書かれており、調べてみると「1」からスタートして、「2」「3」・・ところどころ数字が欠落していますが「9」まで確認できました。
この看板ははたして何の目的で設置されたのでしょうか???
またしても「はちまんの謎」が増えてしまいました。
卒業生の方で、この「ナンバープラカード」についての情報をお持ちの方はご一報ください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m