省エネの効果は・・・
- 公開日
- 2011/12/20
- 更新日
- 2011/12/20
校長室から
給食が終了し、清掃の時間となりました。午前中から窓ぎわに置いたペットボトル(本日午前中に当HPで紹介したものです)の中の水(湯)の温度を計ってみました。(写真 上)
午前9時に14度であったボトルの水が、午後1時10分には「38度」まで上昇していました!(写真 中)
さっそくそのお湯を、職員室ろうかの清掃を担当する子どもたちに使用してもらって、感想を聞きました。
ペットボトルの水をバケツに注ぐと・・・・
「湯気がでてるぞ!」、「うわ〜〜 お風呂みたい!」
「気持ち いい〜〜」
いろいろな声が聞かれました。(写真 下)
省エネ効果はまずまずのようです。今度は日差しの少ない曇りの日には、ボトルの中の水の温度はどのくらい上昇するか調べてみたいと思います。