4年生「人権教室」
- 公開日
- 2011/12/07
- 更新日
- 2011/12/07
校長室から
5時限目は4年生が人権教室の授業を受けました。この授業は大橋さん(4時限と同じ)と野田さんが担当されました。
3年生の授業と同じようにDVD「プレゼント」を視聴した後に、それぞれの登場人物の気持ちに迫ってみました。
この話は子どもたちの生活に起こりうる内容だけに、子どもたちは主人公の綾香に共感したり、まわりの友だちがとった行動にさまざまな感想を抱いたりしました。そして、話し合いは実に活発に行われ、たくさんの意見が出されました。
大橋さん、野田さんは子どもたちから出された意見・感想をひとつずつ認めながら、「人権の意味」や「大切さ」にせまりました。
最後に美由紀のかわいがっていたペットのコロの目には人間の行動がどのようにうつったのかをワークシートに記入して、人権教室の授業は終わりました。