学校日記

今日の一冊(きょうは なんの ひ?)

公開日
2011/11/09
更新日
2011/11/09

図書ボランティアより

 本日、紹介するのは「きょうは なんの ひ?」(作:瀬田 貞二  絵:林 明子)です。
 細かな描写、そして見る人をほのぼのとした気持ちにさせてくれる絵を描く林 明子さんにハマって、林さんの作品をいろいろ集めた時期がありました。
 今日の一冊の「きょうは なんの ひ?」は何度読んでも、あたたかい気持ちになり、読むたびに新しい発見があります。そのあらすじとは・・・

 あさ、まみこは、げんかんをでるとき、
「おかあさん、きょうは なんのひだか、しってるの?
 しーらないの、しらないの、しらなきゃ かいだん 三だんめ」
と、うたをうたって、スキップしながら がっこうへ いってしまいました。

 さあこれから、まみこが家じゅうに仕掛けたメッセージで、お母さんはふりまわされます。
 謎解きみたいなストーリー展開で、子どもが親を思う気持ち、親が子どもに注ぐ愛情の深さが伝わってきます。
 両親の結婚記念日をめぐって最後にはダブルサプライズが仕掛けられ、読む人をジーンとさせてくれます。
 「家族愛」をテーマにしたこの絵本、親子だけでなく、夫婦で読んでみてはいかがでしょうか。

 林さんの作品、表紙のイラストからすでにストーリーが始まっています・・・・