学校日記

カイゼンセミナー 1(5年2組)

公開日
2011/10/25
更新日
2011/10/25

校長室から

 10月25日(火)の3・4時限、5年生児童を対象に「カイゼンセミナー」の授業が行われました。
 「カイゼンセミナー」はキャリア教育のひとつの講座として八幡小学校で毎年行われているものです。また、11月に行われる「まるっと せとっ子 フェスタ」に出店する5年生にとっては、ゲームをとおして「モノづくりの大切さ」や「喜ばれる品ものとは」、「働くことの意義」などを追究する活動となります。
 今日は、河村電器産業株式会社の社員さんが講師として来校したほか、瀬戸商工会議所の地域コーディネーターのみなさんも参観する中での授業となりました。
 私が参観した5年2組の授業のようすを中心にレポートさせていただきます。