たし算の筆算(3年1組)
- 公開日
- 2011/06/21
- 更新日
- 2011/06/21
校長室から
6月21日(火)の3時間目、3年1組(担任:杉山教諭)では算数の授業が行われていました。今日のテーマは「たし算の筆算」で「3けた+3けた」の計算に取り組んでいました。
ちょうど「繰り上がり」が出てきて、ややこしくなる学習内容ですね。
この授業では、学校サポーターの高橋さんが担任の杉山教諭といっしょに個別支援をしてくださっていました。
指名された子は黒板に出てきて、名札(マグネット)のついた問題を解きます。「繰り上がり」があると「1」を書き足して計算をすすめます。計算が終わると名札をひっくり返して、「赤」から「白」にかえます。
さあ、赤ペンをもって答え合わせです!