学校日記

8月25日(水) 「瀬戸蔵(せとぐら)」訪問

公開日
2010/08/25
更新日
2010/08/25

校長室から

 今日は、瀬戸蔵(写真上)の紹介をします。瀬戸蔵の会議室では、しばしば先生やPTA関係の会議や研修会が開かれます。また館内には、瀬戸蔵ミュージアム(写真中)、つばきホールなどがあります。瀬戸蔵ミュージアムでは、まちの象徴である旧尾張瀬戸駅、陶房(モロ)、石炭窯、煙突などを配置しています。瀬戸の歴史がとても分かりやすいと思います。
 瀬戸蔵は、瀬戸のまち全体を博物館や美術館に見立ててまちづくりを推進する「せと・まるっとミュージアム」の拠点施設となっています。現在、風鈴の巨大ツリーが館内中央に飾られています(写真下)。