10月16日(金)1年生安全教室 いかのおすし
- 公開日
- 2009/10/16
- 更新日
- 2009/10/16
校長室から
今日は、1年生の安全教室でした。警備会社のALSOKの方々に来校していただき、自分の身を守る方法を1クラスごと教えていただきました。
「いかのおすし」(「いかない」「のらない」「おおごえをだす」「すぐにげる」「しらせる」)の意味をグループで考えた後、大声を出す練習や逃げる練習、知らない人に声をかけられたらどうするかなど身を守る方法を実際にやってみました。みんな真剣に取り組むことができました。
写真は「すぐにげるの練習」です。