10月16日 今日も4時間授業でした
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
学校紹介
今朝もどんよりとした曇り空でした。けれど、雨がざあざあと降ることはなく、少し蒸し暑いぐらいでした。
八幡小学校は今日も4時間授業です。先生たちは午後、工事に伴うお引っ越しの作業に従事していました。職員室の機能が一階に戻り、全職員が一つの部屋でようやく過ごすことができるようになりました。
それに伴い、明日から子どもたちは新しい玄関を使うことができるようになります。今日は、帰りに上靴を新しい下駄箱に入れていました。明日の朝、どんな表情で玄関を使ってくれるか楽しみです。
今日は、4年生が英語でアルファベットのカードを使って大文字と小文字でA〜Zまで並べていました。小文字がうまく並び替えられない子、大文字で悪戦苦闘する子もいましたが、みんなで教えあいながら楽しく並び替えていました。
5年生は教育実習生による算数の授業でした。実習生が一生懸命教えているのを感じて子どもたちも頑張っていました。
6年生は来月に控えた修学旅行のしおりづくりをしていました。紙ファイルにお手製の鉛筆入れが貼ってありました。旅行中、シオリにメモしたいときにすぐかけるような工夫だそうです。また、ファイルにはこれまで自分たちが調べてきた行き先についての紙がはさんでありました。こちらも楽しみですね。