9月26日(木) 晴天の下、太陽の動きを観察します
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
学校紹介
今日もすっきり晴れました。気温が高いですが、1・2年生は運動場で運動会の練習をしていました。日陰で先生の指示を聞いて、合図で一斉に運動場の指定の位置へ飛び出していきます。列をそろえて並ぶこともできました。
晴天を生かし、今日は3年生が太陽の動きを観察しています。太陽が見られる特殊なグラスを通して太陽を見ながら、影の位置を確認し記録を残しています。1時間に一回、外に出て確認するのは大変ですが、結果が楽しみです。
工事の方は、2階の特別支援学級の床が張られました。肉眼で見ると写真以上に明るいです。この2週間でどんどん中身が変わっていくので、見ていて楽しいです。
運動場の片隅には三つ葉のクローバー(シロツメクサとその花)がありました。令和8年に統合する新しい学校の名前は「みつば小学校」ですが、本物のみつばは一足早く運動場にいます。