学校日記

7月29日 お祭りがありました。

公開日
2024/07/29
更新日
2024/07/29

学校紹介

 今朝は早くからセミの鳴き声が聞こえてきます。今日の最高気温は37度を超えるとのことです。熱中症にはくれぐれも気をつけてください。

 先週の土曜日に八幡小学校のグラウンドで行われましたお祭りは大盛況でした。とても暑い日でしたが、17時の開場ととともに続々と人が集まり、出店や盆踊りもあってものすごく賑わっていました。子どもたちはフランクフルトやみたらし団子、ピザと言った食べ物を買ったり、射的や金魚すくい水風船をしたり、友達や家族と一緒に楽しんでいました。

 PTAの役員の方々も防災カレーを販売しました。300食ほど売れたそうです。味もよくて、これなら災害時の食事も安心です。

 お祭りの最後は花火がありました。ナイアガラ花火や打ち上げ花火といった花火があがりました。

 子どもたちはもちろん地域の住民の方にとっても楽しい夜が過ごせたと思います。これらを主催していただいた八幡台自治会をはじめとする各種団体の方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。