7月16日 2年生居住地交流交流&6年生食育講座
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
学校紹介
登校時に降っていた雨も午後にはすっかりあがり、青空が見えています。学校では向日葵が咲き始めました。そのうちの一株はとうに子どもたちの背丈を超え、伸びやかに育ちました。
今日は、2年生がさくらんぼ学園の小学部にいる子と居住地交流を行いました。体育館でボッチャをやりました。子どもたちは交流に来た子と一緒にボッチャができて大満足でした。
6年生は講師の先生をお招きし、食品添加物についての講義を受けました。子どもたちが普段何気なく食べているお菓子。いつも、値段やパッケージしか見ていないけれど、裏の成分表を見てみると、原材料や添加物の情報がたくさんあります。それを確認しながら、一見すると健康に良さそうなパッケージの情報だけど、実は添加物が何種類も入っているお菓子があったり、添加物が全く入っていないシンプルなお菓子があったりと、様々な発見がありました。
このことを学んだ6年生が、お菓子などを選ぶときに、裏の成分表を見てから買うという選択肢が持てたことがよかったと思います。