学校日記

「PTAニュース」より

公開日
2009/09/18
更新日
2009/09/18

PTAだより

○八幡小学校クリーン大作戦・飛散防止フィルム貼りのお礼
 8月30日(日)、「お助け父ちゃん・母ちゃん」の方々、先生方、地域ボランティアの方々、少年野球部員と指導者の方々、約340名の方にご協力いただきました。暑い中、ありがとうございました。

○瀬戸「母と女教師の会」出席のお礼
 8月29日(土)、瀬戸市文化センターまでお越しいただき、ありがとうございました。今年は、中京大学体育学部教授の湯浅景元先生による講演(「運動の落とし穴〜運動は正しい方法で〜」)でした。

○ストック回収のお礼
 9月8日(火)にリサイクル活動がありました。厚生部の皆さん、音楽部の保護者の皆さん、お助け父ちゃん、高学年児童の皆さん、先生方の参加ありがとうございました。次回は、10月27日です。ご協力をお願い致します。

○運動会について
 10月3日(予備日6日)の運動会でのPTA競遊は、借りもの競争「何でも借りちゃおう」)です。PTAの皆様や一般の方々の参加をお待ちしております。参加賞もあります。