学校日記

6月4日 プール清掃(6年生)

公開日
2024/06/04
更新日
2024/06/04

学校紹介

 今日は日差しがきつい日でしたが、お昼過ぎからは風が吹いてきて幾分過ごしやすくなりました。

 そんな日差しが照りつける中、6年生が1・2時間目にプール清掃を行いました。といっても、プールの水槽部分は業者が行いますので、子どもたちはプールサイドの草を取ったり、側溝にたまったゴミを取り除いたり、トイレや更衣室を掃除したりしていました。

 手や足が汚れる作業ですが、みんなで協力しながら一生懸命きれいにしてくれる姿は、流石6年生だと思います。6年生の皆さん、本当にありがとうございました。おかげで気持ちよくプールが使えます。

 2枚目の写真は今日の学校の様子です。1年生は運動場で体育を、2年生はミニトマトの苗を校長室の前に移動していました。3年生は自国と時間の概念について再度考えています。4年生は、180度以上の角度をどうやって分度器で測れるかを考えていました。5・6年生は家庭科の授業していました。