1月27日(水) ぜんこくがっこうきゅうしょくしゅうかん
- 公開日
- 2021/01/27
- 更新日
- 2021/01/27
学校紹介
1月24日から30日 全国学校給食週間
学校給食は、明治22年に始まり、太平洋戦争により一時中断されます。しかし、戦後、食べ物が少なく困っている日本の子どもを助けようと、ララ(アジア救援公認団体)の支援により、給食が再開され、現在にいたります。このことを記念してできたのが、全国学校週間です。
この期間中の給食は、愛知県や瀬戸市でとれた食べ物や、郷土料理が多く取り入れられます。給食の歴史を振り返りながら、食べ物への感謝の気持ちを込めて、食事をしたいと思います。
写真は
上 25日(月)愛知県産のうなぎ丼
中 27日(水)ご飯(瀬戸市産「あいちのかおり」)、
下 27日(水)郷土料理「ひきずり」のアップ
とてもおいしかったです。