7月15日(水) 自転車の交通安全
- 公開日
- 2020/07/15
- 更新日
- 2020/07/15
学校紹介
地域の方から「子どもの自転車の乗り方が、危なくて心配です。」と教えていただきました。以前にも、同じようにご指摘を受けて、指導を進めてきたのに、とても残念です。
早速、全校児童に、交通安全指導担当の先生が、自転車の正しい乗り方について確認をしました。紙芝居仕立てでしたので、1年生から6年生まで、よく聞いていました。
自転車の交通安全意識が高まることを期待します。
(ひらがな)
ちいきの かたから 「こどもの じてんしゃの のりかたが あぶなくて しんぱいです」と おしえて いただきました。いぜんにも おなじような ごしてきを うけて しどうを すすめてきたのに とても ざんねんな ことです。
さっそく ぜんこうじどうに こうつうあんぜんしどう たんとうの せんせいが じてんしゃの のりかたについて かくにんを しました。かみしばい じたてでしたので、1ねんせいから 6ねんせいまで よく きいて いました。
じてんしゃの こうつうあんぜん いしきが たかまる ことを 期待しています。