八幡小学校の予定について
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
学校紹介
昨日は、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。子どもたちだけでなく、保護者の方にも会うことができ、たいへん有意義な時間になりました。
さて、さきほどホームページで配信しました瀬戸市教育委員会からの文書内容を受けて、八幡小学校としての予定をお知らせします。
5月20日(水)・21日(木) 家庭訪問
5月22日(金) 登校日(全校児童)
・ いつもの時間に通学班で登校します。
・ 10:35一斉下校で帰ります。
※ 発熱や体調不良のお子さんは、
登校を控えてください。
※ マスクをつけてきてください。
※ 手を拭くハンカチやタオルを持たせてください。
※ 他の持ち物は、家庭訪問のときに伝えます。
※ 20人以上の学級は、広い場所に移動して密を
防ぎます。
状況により、今後、変更になることがあるかもしれません。ホームページやメール配信などで、ご確認いただきますようお願いします。また、この情報をお知り合いの方と共有していただきますようお願いします。
(ひらがな)
きのうは、おいそがしいなか きていただき、ありがとうございました。こどもたちだけでなく、おうちの かたにも あうことができ、うれしかったです。
はちまんしょうがっこうの らいしゅうの よていを おしらせします。
5がつ20にち(すいようび)・21にち(もくようび)
かていほうもん
5がつ22にち(きんようび)
がっこうに くるひ(こどもみんな)
・ いつものじかんに つうがくはんで いきます。
・ 10:35みんなで かえります。
※ ねつや ちょうしがわるい ときは、やすんで
ください。
※ マスクを つけてきてください。
※ てを ふく ハンカチや タオルを もたせて
ください。
※ ほかの もちものは、かていほうもんの
ときに つたえます。
※ 20にんより おおい くらすは、ひろい
へやで やります。
これからも かわることが あるかもしれません。ホームページやメールを みてください。ともだちにも おしえてあげてください。おねがいします。