新型コロナウイルスに伴う休校期間中の「自主登校教室」について
- 公開日
- 2020/03/02
- 更新日
- 2020/03/02
緊急連絡
瀬戸市教育委員会より「自主登校教室」を全小学校に開設する指示がありました。詳細につきましては、本HPの配布文書にUPしました。ご確認下さい。よろしくお願いします。
1 対象者
小学生児童で以下の3つの条件を満たす者
・ 休校期間中、保護者が仕事に出かけるため、自宅で子どもだけで過ごすことができない児童
・ 放課後児童クラブを利用していない児童
(自主登校教室から児童クラブへの渡りはありません)
・ 発熱等の症状がない児童
2 自主登校教室の概要
期間:3月3日〜3月24日の平日(19日の卒業式を除く)
時間:8:30〜14:30(8:30から受付を開始します。)
(遅くとも9:00までには登校し、14:30までにはお迎えをお願いします)
対応:児童のいる時間、小学校の教員が付き添います。
(1)登下校・・通学班で登校できないため、保護者の方の送迎をお願いします。
(2)活動例・・教科書の予習復習等。自主学習に必要なものは、ご自宅でご用意ください。
(3)昼食・・・弁当を持参させてください。
(4)持ち物・・マスク・弁当・自習用具・本・上ぐつ等
(ゲーム機の持ち込みは禁止します)
3 申し出方法
・お子様といっしょに登校し「自主登校教室」希望と伝えて下さい。
4 その他
・体調不良のお子様については、登校をご遠慮下さい。