11月10日 山茶始開(つばきはじめてひらく)
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校紹介
暦の上では季節は先週末より立冬に入りました。七十二候では山茶始開(つばきはじめてひらく)とのことですが、学校の椿は残念ながらまだ咲いていません。しかし、ここ最近桜の葉っぱがどんどん落葉してきています。赤く色づいたと思ったら落ちてしまうのは、桜の花と一緒ですね。プールの裏では柿の木があり、実が色づいてきました。去年は豊作でしたが、今年は数個しか実っていません。残念ですが、熊が食べに来ることはなさそうです。
さて、今日は登校後に雨が降るなど不安定な天気でした。そのため学校では専ら室内での活動が中心でした。国語ではどの学年も熟語の成り立ちや慣用句、漢字などを学習していました。特に4年生が取組んでいる慣用句は知っておくと便利な言葉ですし、知らないと会話に入れなかったり文章の内容が分からなかったりということもあります。たくさん知っておきたいですね。