学校日記

9月16日 避難訓練

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

学校紹介

 今日は避難訓練でした。事前に子どもたちには知らせず、休み時間中に地震が起きた想定で実施しました。緊急宇治新速報が流れたとき、放送を聞こうとじっと耳を澄ませている子もいれば、間髪入れずに机の下などに潜り込む子もいました。対応はバラバラでしたが、最善の策をとっさにとろうとする姿勢が子どもたちから見られました。

 実際には緊急地震速報が流れて数秒以内に揺れが来るかもしれません。そんなときに、自分のいる場所や状況に応じて自分の命をどうやって守るのかについては考え続けなければならないですね。まさに日頃の備えが大事です。

 揺れが収まったとの放送の後、グラウンドに出る指示があったのでそれを聞いて動き出します。先生はいません。自分たちで判断してグラウンドまで行きます。この訓練、子どもたちにも有効ですが、先生たちにもいざというときに子どもたちの安全を確保する策や術を再確認する上で大変重要な訓練となりました。