学校日記

クラスが動き始めます。

公開日
2016/04/11
更新日
2016/04/11

学年や学級の活動

 先週は,入学式,始業式,身体測定,教科書の配布・持ち物・記名の確認・・・とあわただしく時間が過ぎていきました。今日からの1週間はじっくりとこの1年の学級の礎(いしずえ)を築く大切な時間になります。

↑の写真
 1年生です。国語の勉強をしていました。春の朝の絵を見て,見つけたもの・気づいたことを発表します。まっすぐ手を伸ばして,指名されると「はい」の返事もできる子がいっぱいいました。

↓の写真
 上から順に2・3・4・5・6年生の様子です。
  2年生は係りや当番活動を決めています。
  3年生は生活のきまりの確かめです。
  4年生は学級目標の掲示づくりです。
  5年生は生活のきまりの確かめです。
  6年生は好きなことや色・・・のメモをもとに自己紹介です。

 一番下の写真は,2・3時間目の間の休み時間,春とは思えない冷たい風が吹く中でも元気に遊ぶ子ども達です。

 2年生から6年生は明日より給食・清掃が始まります。クラスが動き始めます。