9月7日 ≪糸瓜≫
- 公開日
- 2014/09/07
- 更新日
- 2014/09/07
萩山小で見られる風景
昨日も午後からは雷のなる天気でしたが,回復してきました。
糸瓜(いとうり)と書いて,「へちま」と読みます。
* ちなみに瓜の付く漢字↓
南瓜,胡瓜(黄瓜),西瓜,冬瓜,甘瓜,苦瓜,甜瓜 食べられるものばかり集めてみました。
↑の写真
今,校内で一番よく花を咲かせているのが職員室通用階段の糸瓜です。花にはクマバチが一番よくやってきます。そのほかにアリ,カナブン,カメムシもやってきます。
↓の写真
手すり近くで育っている糸瓜です。このヘチマが今一番形よく育っています。手すりに1cmごとに刻みをいれたテープをはりました。現在27cmまでになっています。テープは45cmまで刻みが入れてあります。どこまで育つか楽しみです。
* 瓜のつく漢字の読みです。
南瓜:かぼちゃ,胡瓜(黄瓜):きゅうり,西瓜:すいか,冬瓜:とうがん,甘瓜:まくわうり,苦瓜:ゴーヤ(にがうり),甜瓜:メロン