-
5年生 野外活動27 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
朝から全力で楽しんだ子どもたちはあっという間に静かになりました。
明日は講座を受けて学校へ戻ります。
本日の更新はこれで最後となります。ありがとうございました。
-
5年生 野外活動26 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
消灯までわずかな時間ではありますが、それぞれしたいことをしていました。
すでに寝ている子もいました。
-
5年生 野外活動25 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
就寝準備をしています。
消灯までまったり過ごします。
-
5年生 野外活動24 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
夜食を食べています。
少しぐったりした様子の子もいます。これから就寝準備です。
-
5年生 野外活動23 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
キャンドルファイヤーのセレモニーを行いました。
-
5年生 野外活動22 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
最後のスタンツとなりました。
じゃんけん列車で楽しんでいます。
-
5年生 野外活動21 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
後半が始まりました‼︎
後半も踊り続けています‼︎
-
5年生 野外活動20 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
ノリノリのダンスで前半を締めくくりました‼︎
次から後半です‼︎
-
5年生 野外活動19 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
劇やダンスで盛り上がっています‼︎
-
5年生 野外活動18 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
雨が降り始めたため、安全を期して室内に変更しました。
-
5年生 野外活動17 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
点火されました。キャンプファイヤーが始まりました‼︎
-
5年生 野外活動16 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
いよいよキャンプファイヤーが始まります。
-
5年生 野外活動15 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
おいしいカレーが完成しそうです
-
5年生 野外活動14 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
カレーづくりは順調です。
-
5年生 野外活動13 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
カレーづくりが始まりました‼︎
-
5年生 野外活動12 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
隙間時間にキャンプファイヤーのスタンツ練習をしています。
-
3年生(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
5時間目は、3年生は2学級とも体育です。
3年1組は、運動場で「体つくり運動」です。バランスを取ったり、斜め懸垂をしたりと、いろんな動きを楽しんでいました。
3年2組は、体育館で「ネット型ゲーム」のソフトバレーボールのようなゲームをしていました。試合をする班と、その間、練習をして待つ班とがルールを守って、ゲームを楽しんでいました。
-
5年生 野外活動11 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
アスレチックで楽しく遊んでいます。
-
5年生 野外活動10 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
展望台からの景色は絶景です‼︎
たくさんの券をゲットしています。
-
5年生 野外活動9 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
ウォークラリーが始まりました。
さまざまな券をゲットするために歩きます。
-
今日の献立(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ミルクロールパン・牛乳・ポークビーンズ・チーズとしらすのサラダ』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
5年生 野外活動8 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
アスレチックで遊んでいます‼︎
元気いっぱいです。
-
5年生 野外活動7 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
昼食です。
これからアスレチックで遊びます。
-
太陽組(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
太陽組の様子です。音楽の『リコーダー』の学習をしていました。リコーダーの練習に入る前にリズム遊びをし、タンギングの感覚を覚えました。本番では、綺麗なレを披露していました。綺麗な音が出て嬉しそうです。
-
6年生(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
6年生の様子です。理科の『動物のからだのはたらき』の学習をしていました。唾液の働きを調べるために、希望者を募って実験を行いました。みんな実験結果を心待ちにしています。
-
5年生 野外活動6 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
寝具の使い方を学びました。
-
5年生 野外活動5 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
3校合同で撮影しました。
-
5年生 野外活動4 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
友情の鐘の前で撮りました。
-
5年生 野外活動3 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
集合写真の練習です。
-
5年生 野外活動2 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
野外活動センターに到着後、入所式を行いました。
-
2年生(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
2年生の様子です。
1組は、算数の『たし算の筆算』に取り組んでいました。先生のお手本を見ながら丁寧に計算しています。
2組は、学活で『クラス会議』を行っていました。
うれしかったことをテーマに友達の発表にしっかりと共感していました。
-
1年生(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
1年生の様子です。
1組は、算数の『いくつといくつ』に取り組んでいました。6の数の分解に挑戦です。
2組は、図工の『ぺったん ころころ』を行っていました。楽しみながら作品を仕上げました。
-
4年生 体育(5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
4年生の体育の様子です。
1組は、運動場でTボールの練習に取り組んでいました。
2組は、体育館で跳び箱運動のための運動を行っていました。
-
5年生 野外活動1 (5月29日)
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
活動の様子
野外活動の出発式が始まりました。
-
今日の献立(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・シブインブシー・にんじんしりしり』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
2年生 校外学習(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
活動の様子
2年生菱野商店街へ町探検に出かけました。菱野商店街では、3つのグループに分かれて、それぞれ3つほどのお店を見学させていただきました。
たくさんの発見があったみたいですね。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
-
太陽学級 体育(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
活動の様子
太陽学級の体育の様子です。
毎時間繰り返していることで、少しずつ俊敏な動きにつながっていることを感じます。継続は力なりですね。
-
4年生 書写(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
活動の様子
4年生は書写の授業で、書写練習帳に硬筆の練習をしていました。
集中して取り組む姿、素敵です。
-
3年生 算数(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
活動の様子
3年生の算数の様子です。
今日は、3桁−2桁を筆算で計算していました。この時間については、1組が少人数学級での指導の形をとって指導にあたっていました。
練習が必要な単元なので、繰り返し練習してマスターしてくださいね。
-
1年生授業の様子(5月28日)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
活動の様子
1年生の授業の様子です。
1組は国語の授業で、ひらがなの学習を行っていました。
2組は算数の授業で、「7」の構成を確認していました。
どちらのクラスも1年生とは思えない落ち着きで感心しました。
-
プール開きに向けて(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
地域とともにある学校
来週のプール開きに向けて、業者によるプール清掃を行っています。
1年間の汚れを落とし、安全を確認した後にプール開きしていきます。
業者のみなさん、ありがとうございます。
-
今日の献立(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
給食室より
今日の給食をお知らせします!
今日のメニューは・・・
『ごはん・牛乳・団子汁・枝豆と干しえびのかき揚げ・キャベツと油揚げのあえもの』です!
みなさん、今日もいっぱい食べてくださいね!
-
太陽学級 社会(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
太陽学級は、社会の授業で愛知県について学習していました。
今日は、日間賀島についてです。特産品を知るだけでなく、なぜ特産品になったかなどを考えていました。
-
4年生 算数(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
4年生の算数の様子です。2クラスとも「わり算の筆算」に取り組んでいました。
練習が必要な単元です。
「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」
繰り返し練習してマスターしてくださいね。
-
3年生 授業の様子(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
3年生の授業の様子です。
1組は図画工作の時間で、「動いて楽しい、わりピンワールド」の作成を行っていました。
2組は国語の時間で、新出漢字の練習に取り組んでいました。
-
2年生 生活科(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
2年生の生活科の様子です。2年生は、明日に控えた町探検に向けて話し合いをしていました。
3つのグループをが2つ教室に分かれて話し合っていました。明日は楽しい時間にしたいですね。
-
あいさつ運動(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
「おはようございます!」
今日もみんな元気にあいさつできるのは、みんなのおかげです。
あいさつ運動ありがとうね!
-
先生見て、見て!(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
活動の様子
「先生、見て、見て!」
最近、よく見せてもらえるのが、ダンゴムシ!
そういえば、子どものころに一番簡単に捕まえられるので、自分も捕まえてたなぁとほっこりしました。
-
登校の様子(5月27日)
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
地域とともにある学校
曇り天気で比較的過ごしやすい朝です。
今日も1日頑張りましょう!
-
プール開きに向けて(5月26日)
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
活動の様子
来週に迫ったプール開きに向けて、授業後を利用してプール講習を行いました。
最初に体育主任より、プール指導の注意点や、薬品管理の確認の仕方などの説明を受けました。その後、体育館に移動して、AEDの使い方の確認です。
安全第一で、プール指導を進めてまいります。