学校日記

美しい心とは

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

学校・学年ニュース

 1−1道徳
 「ひしゃくぼし」のお話です。長い間、雨が降らず、水がなくなってしまいました。主人公の女の子は、病気のお母さんに水を飲ませてあげたいとひしゃくをもって出かけます。やっと手に入れた水を犬にあげると銀のひしゃくに、お母さんが「先にお前がお飲み」と言うと金のひしゃくに、水を求めてやってきた旅人にひしゃくを渡すとダイヤモンドが飛び出し、天にのぼり七つの星になるというお話です。
 美しい心とは、やさしさではないか、水をあげた喜びではないかといろいろな意見が出てきました。1年生の表現力に驚きました。