10月18日の給食
- 公開日
- 2022/10/18
- 更新日
- 2022/10/18
学校・学年ニュース
今日の給食は、ごはん・生揚げの吹き寄せ・アーモンドあえ・牛乳・かきでした。
日本のかきは、奈良時代に中国から伝わったと考えられています。初めは渋柿だけでしたが、やがて甘がきが生まれ、鎌倉時代から栽培されるようになったといわれています。かきは秋が旬の果物です。ビタミンCが豊富に含まれているので、風邪予防効果があります。