学校日記

地域とともにある学校

  • 掛川小学校 環境整備

    公開日
    2024/02/05
    更新日
    2024/02/05

    地域とともにある学校

     地域のみなさまに2月4日(日)南側斜面の木を切り倒し整備していただきました。日当たりがよくなり奥行きができて、運動場が広がったように感じます。
     地域のみなさま、ありがとうございました。

  • 環境整備ありがとうございました

    公開日
    2023/05/29
    更新日
    2023/05/29

    地域とともにある学校

    地域力向上委員会主催の環境整備、今回は学校でやっていただきました。
    とてもさっぱりしました!ありがとうございました!

  • 田起こし4

    公開日
    2023/05/10
    更新日
    2023/05/10

    地域とともにある学校

    あっという間に田起こし完了です。みんな耕運機に少し慣れていたようで、短時間で仕上がりました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。この先もよろしくお願いいたします。

  • 田起こし3

    公開日
    2023/05/10
    更新日
    2023/05/10

    地域とともにある学校

    手伝ってもらいましたが、耕運機をちゃんと一人で支えることができています。

  • 田起こし1

    公開日
    2023/05/10
    更新日
    2023/05/10

    地域とともにある学校

    今日は田んぼ学習の準備である田起こしをしました。地域ボランティアさんが中心なって耕運機を使いますが、毎年子どもたちも体験させてもらいます。

  • 掛川小学校を考える会

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    地域とともにある学校

    昨日体育館で「掛川小学校を考える会」を開催しました。様々なお立場からのご意見をうかがうことができました。本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 草刈り3

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    地域とともにある学校

    子どもたちも作業に取り組みました。
    1時間ほどでさっぱりしました。
    本当にありがとうございました。

  • 草刈り

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    地域とともにある学校

    今日は地域力向上委員会主催の草刈りがありました。保護者も参加しました。
    朝早くから大勢の方が集まって作業していただきました。

  • プレゼント

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    地域とともにある学校

    地域の方からお花をいただきました。児童玄関と来賓玄関に飾りました。春らしくていいですね。

  • 2月18日登校

    公開日
    2021/02/18
    更新日
    2021/02/18

    地域とともにある学校

    雪の朝、地域の方たちと一緒に、子どもたちが登校してきました。遊びながら学校に向かいます。

  • ビオトープづくり

    公開日
    2021/02/10
    更新日
    2021/02/10

    地域とともにある学校

    ビオトープづくりに丸太が必要という話をしたら、地域の方が、寄付してくださいました。ありがとうございます。さっそく、皮をはぐ子どもたちです。

  • ビオトープづくり

    公開日
    2021/02/09
    更新日
    2021/02/09

    地域とともにある学校

    新しいビオトープを作っています。今日は、それに必要な丸太を地域の方にもらいに行きました。5年生が学校を代表して出かけました。貴重な丸太をいただき、ありがとうございました。

  • 田起こし

    公開日
    2021/01/20
    更新日
    2021/01/20

    地域とともにある学校

    今日も地域の方が田起こしをしてくださいました。ありがとうございます。

  • 田起こし

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    地域とともにある学校

    地域の方が、田の状態をよくするため、寒い中、田起こしをしてくださいました。ありがとうございました。

  • 地球温暖化防止

    公開日
    2020/10/09
    更新日
    2020/10/09

    地域とともにある学校

    授業後、かけがわっ子ひろばの事業で、地球温暖化防止についてのお話を聞きました。愛知県地球温暖化防止活動推進員の方に講師として来校していただき、実験や体験活動などを通して学ぶ楽しい時間となりました。

  • 親子環境整備活動3

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    地域とともにある学校

    みなさんの力で、こんなにきれいになりました。本当にありがとうございました。

  • 親子環境整備活動2

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    地域とともにある学校

    保護者と児童も、グランドの雑草抜きに取り組みました。1年生も一生懸命頑張ります。これでスポーツフェスタ練習も思い切りできそうです。

  • 親子環境整備活動

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    地域とともにある学校

    23日(日)の朝早くから、地域の方、保護者、児童が、環境整備活動に取り組みました。2学期のスタートに向けて、暑い中、地域・保護者の方で30台以上の草刈り機が回り、見る見るうちに伸び放題だった雑草がきれいに刈られていきます。

  • ユリの花

    公開日
    2020/07/17
    更新日
    2020/07/17

    地域とともにある学校

    昨年度、植樹祭のユリの球根をたくさん分けて下さった地域の方がいます。今、見事に開花しています。改めてお礼申し上げます。

  • 田の草取り

    公開日
    2020/07/14
    更新日
    2020/07/14

    地域とともにある学校

    今日は、雨にもかかわらず、米づくり学校サポーターの方が田の草取りをしてくださいました。とてもすっきりしました。これでイネもぐんぐん伸びてくれることでしょう。