-
掛川小学校は、こんな学校です!
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の概要
令和7年度は、学級数5(うち特別支援学級2)
児童:17名 職員:11名 でスタートしました。
小さな学校ですが、豊かな自然と、温かい地域に恵まれ、少人数学習、ふるさとの時間(自然学習)など、特色ある教育を進めています。
本校は、瀬戸市内どこからでも通学できる「小規模特認校」です。
令和6年度より、どの学年からでも転入できるようになりました。
<自家用車で>
名鉄新瀬戸駅付近から約15分
名鉄尾張瀬戸駅付近から約20分
愛知環状鉄道中水野駅付近から約15分 です。
よろしくお願いいたします。
-
掛川の四季【春】
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の概要
色とりどりの花が咲き、緑が萌える春。体育館裏の水芭蕉群生地も整備中です。
-
掛川の四季【夏】
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の概要
太陽が照りつける夏。蝉の鳴き声が絶え間なく聞こえます。掛川の夏も暑いです。
-
掛川の四季【秋】
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の概要
山々が色づき、落ち葉がはらはら舞い散る秋。収穫の秋でもあります。
-
掛川の四季【冬】
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
本校の概要
吐く息が白く霧のように広がる冬。寒さの中でも、子どもたちは元気いっぱいです。
四季折々の豊かな自然に囲まれ、子どもたちはのびのび活動しています。
-
掛川小学校はこんな学校です!
- 公開日
- 2024/04/05
- 更新日
- 2024/04/05
本校の概要
令和6年度は、学級数5(うち特別支援学級2)
児童数14人 教職員数11人 でスタートしました。
小さな学校ですが、豊かな自然の中で 全員が仲良く協力して学校生活を送っています。
本校は、瀬戸市内どこからでも通学できる「小規模特認校」です。
今年度より、どの学年からでも転入できるようになりました。
自家用車で
名鉄新瀬戸駅付近から約15分
名鉄尾張瀬戸駅付近から約20分
愛知環状鉄道瀬戸口駅付近から約30分 です。
よろしくお願いいたします -
本校の四季(春・夏)
- 公開日
- 2024/04/05
- 更新日
- 2024/04/05
本校の概要
咲き誇る花や緑におおわれる春。
鳥や蝉の鳴き声が絶え間なく聞こえる夏。 -
本校の四季(秋・冬)
- 公開日
- 2024/04/05
- 更新日
- 2024/04/05
本校の概要
木々が色づく秋。 雪で覆われる冬。
豊かな自然環境です。
子どもたちはのびのび生活しています。 -
掛川小学校はこんな学校です!
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
本校の概要
令和5年度は、学級数5(うち特別支援学級2)児童数13人 教職員数11人です。
小さな学校ですが、自然の中で全員が仲良く協力して学校生活を送っています。
本校は、瀬戸市内どこからでも通学できる小規模特認校です。
令和6年度より、どの学年でも入学できるようになりました!
見学など、いつでも歓迎しています。
自家用車で、
名鉄新瀬戸駅付近から約15分
尾張瀬戸駅付近から約20分
愛環瀬戸口駅付近から約25分 です。
よろしくお願いいたします!! -
本校の四季2
- 公開日
- 2023/04/07
- 更新日
- 2023/04/07
本校の概要
木々が色づく秋、雪で覆われる冬。
豊かな自然環境です。
子どもたちはのびのび生活しています。 -
本校の四季1
- 公開日
- 2023/04/07
- 更新日
- 2023/04/07
本校の概要
咲き誇る花や緑におおわれます。
鳥の鳴き声も絶え間なく聞こえます。 -
掛川小学校です!よろしくお願いします!
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
本校の概要
令和4年度は、学級数5(うち特別支援学級2)児童数20人 教職員数11人です。
小さな学校ですが、自然の中で全員が仲良く協力して学校生活を送っています。
本校は、瀬戸市内どこからでも通学できる小規模特認校です。
見学など、いつでも歓迎しています。
自家用車で、
名鉄新瀬戸駅付近から約15分
尾張瀬戸駅付近から約18分
愛環瀬戸口駅付近から約20分 です。
よろしくお願いいたします!! -
本校の春
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
本校の概要
桜がみなさんを出迎えます。
-
本校の夏
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
本校の概要
緑が生い茂ります。それでもやはり暑いです。
-
本校の秋
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
本校の概要
実りの秋、そのものです。
-
本校の冬
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
本校の概要
雪が積もるとなかなか溶けません。いつまででも遊んでいられます。
-
本校の概要
- 公開日
- 2021/04/27
- 更新日
- 2021/04/27
本校の概要
令和3年度は、児童数26人の5学級、教職員数13人です。
小規模特認校として、瀬戸市内どこからでも入学できます。
豊かな自然と、温かい地域に恵まれ、少人数学習、自然学習など、特色ある教育を進めています。
-
令和2年度
- 公開日
- 2020/04/14
- 更新日
- 2020/06/08
本校の概要
掛川小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
-
平成31年度
- 公開日
- 2019/04/01
- 更新日
- 2019/04/01
本校の概要
掛川小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
-
本校の概要
- 公開日
- 2017/04/11
- 更新日
- 2017/04/11
本校の概要
本校は,瀬戸市北端の山間に位置し,四季折々の自然と地域からの温かな支援に恵まれた,全校児童38名の小さな規模の学校です。各学年の児童数は,1年7名・2年5名・3年5名・4年7名・5年7名・6年7名です。1・2年は単式、3年以上は複式学級です。
保護者や地域の方々と連携をとりながら以下の教育目標を掲げ,小規模校のよさを生かし,ひとりひとりを大切にした特色ある学校づくりをめざしています。
《学校教育目標》
「ともに学び合う 心豊かな たくましい子」の育成
【めざす子ども像】
○学びあう子 自ら学び、仲間と高めあう子
○思いやりのある子 仲間や自然を大切にする,思いやりのある子
○たくましい子 主体的にねばり強く取り組む,たくましい子
【めざす学校像】
○誰もが所属感と満足感を得られる学校
○保護者・地域から信頼される学校
【めざす教職員像】
○愛情にあふれ、子どもによりそう教職員
○よりよい教育のために改善を重ねる教職員