学校日記

野外活動に行ってきました!

公開日
2009/06/14
更新日
2009/06/14

最近の行事から

 6月11,12日の二日間,5・6年生が美浜少年自然の家へ野外活動に行ってきました。1日目は電車を乗り継いで,昼前に着き海辺で磯遊びと砂の造形を行いました。磯には山育ちのみんなにはあまりお目にかかれない「なまこ」「うみうし」がいて,みんな手にとって遊びました。その後,砂の造形を行い,見事な「おおさんしょううお」と「かめ」を造り上げました。そして夕方からは「カレーライス」作り,お楽しみのキャンプファイヤーを行いました。夜空にうかぶファイヤートーチはとてもきれいでした。それぞれの出し物は何だったのでしょうか?
 2日目は朝からめずらしい光景がありました。何と「亀の産卵」がみんなの目の前であったのです!がんばった亀を見たあと「一刀彫り」に挑戦しました。素敵な作品が後日届きますので,お楽しみですね。二日間の野外活動でしたが,校長先生の3つのお願いはできたでしょうか。「みんなで仲良くする」「海の自然を楽しむ」「公共の場でのマナー」きっと素敵な思い出がみんなの心の中に残ったことでしょう。