下小水質パトロール隊 県表彰を受けました。
- 公開日
- 2010/12/17
- 更新日
- 2010/12/17
校長先生より
6月下旬に5・6年生は、落合川の水質について学習しました。その後、希望者を募って「水質パトロール隊」が結成され、夏休みを使って、落合川の調査をしました。水質だけでなく、川に棲む生物も自分たちで採集し、自分の目で観察しました。シジミやカワニナなどきれいな川に棲む生物のほかに、ブラックバスの稚魚もいたようです。その後、学校に戻ってから、みんなで、調査結果をまとめたり、分析したりしていました。そのときの研究の記録が、県表彰(「佳作」をいただきました。)されたのです。6年生から2名下品野小学校代表で表彰式に出てきました。この研究は、落合川の水質だけでなく、自分たちの身の回りの生態系や自然環境にまで興味関心が向くようになるのではと、顧問の早川先生の期待は大きいようです。