熱中症に気をつけよう!
- 公開日
- 2014/07/21
- 更新日
- 2014/07/21
保健室より
東海地方の梅雨明けが発表されました。夜も蒸し暑く感じるようになり、寝苦しくなってきますね!!
熱中症になる人の中には、夜ねるのがとっても遅い人がいます。すいみん不足になると熱中症になりやすくなるので、夏休みも早寝早起きを心がけましょう!!
夏休みは外で遊ぶ時間や部活の時間が増えると思います。出かけるときは水筒を持っていき、30分に1口はお水かお茶を飲んで、体をうるおすようにしましょう。また、食事からも水分や塩分をとることができます。朝食はしっかり食べて、エネルギーをたくわえましょう!!
夏休みも暑い日が多くなるようです。熱中症に気をつけて過ごしてくださいね(^^)