学校日記

体験!瀬戸絵付

公開日
2011/07/12
更新日
2011/07/12

日々のページ

7月12日(火)2時間目、5年生が、瀬戸の伝統文化の一つ、「瀬戸絵付」の体験学習をしました。講師は古瀬戸学区にお住まいの高島さんです。みんな思い思いの絵柄で、粘土に呉須という釉薬で絵付けをしました。一人何個もの粘土に絵付けをしました。活動後には、「初体験でうまくできたかわかりませんが、楽しく行えてよかったです」と感想を言っていました。焼き上がったら、一人に一つずつプレゼントしていただけるそうです。どんなふうに焼き上がるか楽しみですね。