学校日記

インフルエンザ注意報が発令されました!

公開日
2009/09/29
更新日
2009/09/29

保健室より

9月28日(月)、愛知県において『インフルエンザ注意報』が発令されました。昨年と比べると、3ヶ月ほど早い発令となりました。
愛知県オフィシャルサイト(http://www.pref.aichi.jp/0000027441.html)からの抜粋を以下に示します。

 インフルエンザは毎年冬季に流行していますが、今年は例年と異なり、新型インフルエンザ(A/H1N1)が発生し、この時期に感染が拡大しています。予防と早めの治療に心がけ、感染と重症化を防ぎましょう。
 現在流行している新型インフルエンザ(A/H1N1)の症状は、季節性インフルエンザとほぼ類似していると言われていますが、ほとんどの国民が免疫を持っていないことから、流行の規模は大きくなるものと予想されています。また、基礎疾患(糖尿病、喘息等)を有する方、妊婦等においては、重症化するおそれがあるため、特に注意が必要です。

・人混みへの外出をできるだけ避け、帰宅時にうがいと手洗いをしましょう。
・十分な睡眠、栄養、保温に心がけ、体調を整えましょう。
・空気が乾燥するとインフルエンザにかかりやすくなりますので、室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
・かかった時は早めに医師の診察を受け、安静に保つことにより、肺炎などの合併症を防ぐよう心がけましょう。特に基礎疾患(糖尿病、喘息等)を有する方、妊婦等においては、重症化するおそれがあるので気をつけましょう。
・咳などの症状がある場合は、周りの人にうつさないために、マスクを着用しましょう。