来訪者の方へ
新着記事
-
6年生では、キャリア教育の授業で、ものづくりマイスターの方たちにおいでいただき、手づくりのよさに触れました。革細工、建築大工、畳製作、和菓子の4つのコースに分かれて、体験しました。長年培ってきた細か...
2025/07/16
学校紹介
-
水の事故の怖さを知りました。水泳の授業で泳げるようになったので、自信がついてきた人もいると思います。しかし、自然の川や海は想像できない危険が潜んでいます。沈み込む水の勢いに引き込まれたり、泳いでも泳...
2025/07/16
学校紹介
-
丁寧な仕事をするってどういうことでしょうか?ある人の話をもとに考えます。自分の仕事はどうでしょうか?それぞれに振り返ります。この先どんな取り組みをするのかそれぞれに思いを語りました。
2025/07/16
学校紹介
-
「3年生で学習したことだけでなく、自分の興味あることを調べてみるのもいいですよ」と聞き、ワクワクしています。太陽系・銀河系など宇宙のことや昆虫のこと等イメージが広がっていました。どんな手順で調べ、ど...
2025/07/16
学校紹介
-
-
洗濯の実習を振り返って、気がついたことを書きました。「ずっとこすって洗うのは、大変」「洗濯機は便利」「少しなら簡単」などいろいろな意見が出てきました。
2025/07/14
学校紹介
-
浄水場の見学をして、水はどこからどうやってくるのか学びました。では、使った水は?というのが今日の課題です。川へ流す?浄水場へもどる?などいろいろな案がでてきました。
2025/07/14
学校紹介
-
「わたしのからだ」について紙芝居を見ながら、学習しました。性器の名前など、聞いたことがない言葉にも、「ふう~ん」と、うなずきながらしっかりと聞いていました。
2025/07/14
学校紹介
-
夏休み前ということもあり、1学期の復習に取り組んでいました。新出漢字は学年が上がるごとに難しく、多くなっていきます。「まとめのテストのプリントをもっとください」と何枚も持ち帰る子がいました。意欲的で...
2025/07/11
学校紹介
-
それぞれの課題に集中して取り組んでいました。最後にお楽しみの迷路づくりがあり、細かく根気よく作っていました。いつもは問題を解く側ですが、作る側になるのも楽しいですね。
2025/07/11
学校紹介
新着配布文書
-
[瀬戸市より] R7困ったときは相談しよう(瀬戸市教育委員会) PDF
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信04号 (plus) PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信03号 PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信02号 PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
[こうはんにこサポステーション] こうはんサポ通信01号 PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
-
[愛知県より] 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」 PDF
- 公開日
- 2025/06/12
- 更新日
- 2025/06/12
-
[4年学年通信] 4年通信6月 PDF
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
-
- 公開日
- 2025/05/24
- 更新日
- 2025/05/24