来訪者の方へ
新着記事
-
今日のおかずは、效範小の保護者の方が考えた応募献立「鶏肉とさつまいもの甘辛煮」でした。ほっこりしたさつまいもと揚げた鶏肉が醤油でからめてあり、おいしかったです。子どもたちにも好評でした。今日も大勢の...
2025/04/30
学校紹介
-
野菜作りの名人に、苗の植え方を教えていただきました。グシュグシュと押してポットからの苗をはずし、優しくそっと苗を植えました。ギュッギュッと土を押して完成です。今日から、世話が始まります。「大きくなあ...
2025/04/30
学校紹介
-
かさの体積の単位について調べます。1㎤、1㎥、1dl、1l、1klと今まで学習した単位を表に表しました。単位を小さい順に並べ、何倍になっているかを調べるうちに、0が多くなるのが、単位を変えることで簡...
2025/04/30
学校紹介
-
「国語辞典について調べてみよう」と、辞典が手渡されると、第一声、「字がいっぱい」でした。そうですね。国語辞典には様々な言葉がのっています。初めのページや終わりのページを見て、色々なことを発見していま...
2025/04/30
学校紹介
-
黒板に貼られた文字を使って、言葉を作ります。1つずつ発表していくと、「まだあります」と次から次へと出てきます。こんなにたくさんの言葉ができることに驚きました。
2025/04/30
学校紹介
-
オクリンクプラスを使って、毎時間、学習してわかったことや感じたこと、考えたことを自分の言葉で記録に残していきます。最後の5分は「振り返りの時間」が定着してきました。
2025/04/28
学校紹介
-
-
2けた+1けたの繰り上がりのあるたし算です。順に数えるのではなく、10の補数を考えて、さくらんぼ算で解いています。何回も計算することで慣れていってくださいね。
2025/04/28
学校紹介
-
-
「低気圧」「高気圧」が記入されています。低気圧がたくさんあると…どんな天気なのでしょうか。高気圧に覆われると…など天気予報で登場する言葉に着目していました。そして、明日の天気は?気持ちは気象予報士で...
2025/04/25
学校紹介
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
[4年学年通信] 4年通信5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
-
[2年学年通信] 学年通信5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
-
[瀬戸市より] 自転車乗用ヘルメット着用促進補助金について PDF
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
-
[いじめ防止基本方針] R7 效範小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
[5 6 8 10組] 支援 4月号入学式配布 1年 お知らせとお願い PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
[2年学年通信] 学年通信4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09