-
待っているよ
- 公開日
- 2012/08/31
- 更新日
- 2012/08/31
保健室より
家庭科室です。
新しい教科書が置いてあります。10月ぐらいから使用します。中には来年度から使用するものもあります。詳細は各学年で連絡します。 -
★ 駐車場が変わりました
- 公開日
- 2012/08/23
- 更新日
- 2012/08/23
保健室より
駐車場の仮オープンです。
運動場のフェンスも撤去を開始しました。
南側の進入口は狭いので、ご利用の際は十分ご注意下さい。
-
★ 駐車場が変わります
- 公開日
- 2012/08/22
- 更新日
- 2012/08/22
保健室より
本日駐車場のラインを引いています。
23日(木)の午前中に車の移動を行います。午後からは新しい駐車場を利用することになります。
正門付近の整備完了は10月初めの予定です。それまでは駐車場の南側(以前の正門付近)に仮の出入り口を設けますので、そこから出入りすることになります。よろしくお願いします。
-
出校日
- 公開日
- 2012/08/20
- 更新日
- 2012/08/20
保健室より
教室に入ってみると、まだ宿題が終わっていないピンチの人がいました。
余裕を持って終わりたいですね。
-
残暑お見舞い申し上げます
- 公開日
- 2012/08/16
- 更新日
- 2012/08/16
保健室より
5年2組渋谷先生です。
「まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけて、楽しい思い出を作ってください。 9月にはお話いっぱい聞かせてね。」 -
水やりよろしくね
- 公開日
- 2012/08/15
- 更新日
- 2012/08/15
保健室より
教務主任の森先生です。
4年生の理科も担当しているので、ヘチマが気になります。今日のように雨が降ると水やりしなくてよいのでラッキーだそうです。
雄花(おばな)はいくつか咲いていますが、雌花(めばな)は、これからというところです。真ん中の少し上のあたりに一つ咲き始めの雌花がありました。出校日には観察できそうです。
-
Message
- 公開日
- 2012/08/14
- 更新日
- 2012/08/14
保健室より
2年3組小林先生からのメッセージ
「楽しい思い出作ってね。」 -
残暑お見舞い申し上げます
- 公開日
- 2012/08/13
- 更新日
- 2012/08/13
保健室より
4年生の担任お二人です。
それぞれ教材研究の後、運動会の打ち合わせです。
-
工事 NOW
- 公開日
- 2012/08/13
- 更新日
- 2012/08/13
保健室より
お盆休みで工事はありません。
校門と駐車場の輪郭が大体見えてきました。
-
宿題
- 公開日
- 2012/08/09
- 更新日
- 2012/08/09
保健室より
夏休みの宿題に取り組んでいる三谷先生です。社会科副読本「瀬戸」の編集でもしているのでしょうか。「必死さ」が伝わってきます。
みなさん宿題は順調に進んでいますか。三谷先生に負けないようにがんばってください。ちなみに宿題は各学年の学年通信と本日「配付文書」でアップしました「夏休み作品募集」等で再度ご確認下さい。
-
工事 NOW
- 公開日
- 2012/08/06
- 更新日
- 2012/08/06
保健室より
突然の雷雨でした。
とはいえ、これまでのところほとんど雨の日もなく、工事は順調に進んでいます。
左側のコンクリート塀は新しい校門のところでしょうか。
-
ひまわり
- 公開日
- 2012/08/03
- 更新日
- 2012/08/03
保健室より
低学年の花壇にひまわりがたくさん咲いていました。ミツバチも集まっていました。
-
ここです。
- 公開日
- 2012/08/01
- 更新日
- 2012/08/01
保健室より
工事で金次郎さんと「大きな夢」はどこへいったのかと心配している人もあるかもしれません。ここです。
おさるさんはどこへいったのでしょうか。またお知らせします。