学校日記

  • 給食日誌

    公開日
    2012/04/28
    更新日
    2012/04/28

    保健室より

    今日の給食は・・・

    ・たけのこご飯
    ・牛乳
    ・もずく天のすまし汁
    ・さばの照り焼き
    ・ゆかりあえ

    春に旬の「たけのこ」を使った、たけのこご飯です。ほのかにたけのこの香りと甘みがありました♪
    すまし汁には丸い形をしたもずくの天ぷらが入っています。子供達はもずくの天ぷらを不思議そうに見て、食べていました。
    沖縄ではもずくの天ぷらは普段からよく食べられる料理なんです。

  • 連休中の宿題

    公開日
    2012/04/27
    更新日
    2012/04/27

    保健室より

     6年3組の家庭科の時間です。「朝食を作る」ことが宿題だそうです。ちなみにごはんでも、パンでもいいそうです。

  • ぴんぴん

    公開日
    2012/04/27
    更新日
    2012/04/27

    保健室より

    3年1組です。手の上げ方の確認でしょうか?

  • 恐竜のたまご

    公開日
    2012/04/27
    更新日
    2012/04/27

    保健室より

    2年1組の図工です。恐竜のたまごに、絵の具を使って上手に色を塗っていました。

  • おお われら

    公開日
    2012/04/27
    更新日
    2012/04/27

    保健室より

    1年1組の朝の学習です。音楽の得意な先生がいっしょになって指導しています。
     
     音楽専科の加藤明子先生のすばらしい歌声が響きます。子どもたちも上手に歌っています。
     
     T「じょうずだね。」
     S「先生のまねしたよ。」

  • 給食日誌

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    保健室より

    今日の給食は・・・

    ・麦ご飯
    ・牛乳
    ・わかめスープ
    ・ビビンバ

    今日は味の濃いビビンバにあっさりしたわかめスープです。
    ビビンバのたれは赤味噌にトウバンジャンを入れているので、甘辛いです!!
    子供達はたれをご飯にかけるのが大好きです(^^)

    3枚目の写真は昨日の給食です。

  • PTA総会

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    PTA

     総会で新役員が承認されました。24年度会長から23年度会長へ感謝状が渡されました。ありがとうございました。

  • 授業参観 2

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    保健室より

    音読発表の本番です。

  • 授業参観

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    保健室より

    1年生は3クラスとも鯉のぼり作りです。

     今年は赤ちゃんをだっこしていらっしゃる方が目立ちました。
     3組は「好きなもの」を発表していました。

  • 錯覚注意

    公開日
    2012/04/26
    更新日
    2012/04/26

    保健室より

     外は雨。今日は水やりの必要がなさそうです。しかし軒下のプランターは雨がかかりません。

  • 眼科検診

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    保健室より

    1年生がとても上手に検診を受けていました。


  • 3人組×2

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    保健室より

    2時間目と3時間目の間の放課です。
    どういう3人組かはわかりません。

  • たねまき

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    保健室より

    3年2組です。ホウセンカそしてピーマンの種をまいています。

    「ピーマンができたらおうちの人に食べさせてあげる」といっている子がいました。たくさんできるといいですね。

  • 授業

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    保健室より

    2年2組は国語。お面を作って音読のムードを高めています。
    2年3組は図工。百均グッズ大活躍です。
    4年3組はみんなそろって音読です。姿勢のよい子が多いですね。

  • PTA総会・授業参観の案内

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    PTA

    画像はありません

     PTA総会と授業参観のご案内を配付文書にアップしました。ご利用いただければ幸いです。明日はよろしくお願いします。

  • 学校教育目標

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    学校紹介

    效範小学校 学校教育目標

     めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

     めざす子ども像「明るく心豊かな子」「自ら考えやり抜く子」

    学校・家庭・地域が三位一体とならなければ目標を達成することはできません。
    まずは職員一同、力を合わせて取り組みます。ご支援よろしくお願いします。

  • 朝の風景

    公開日
    2012/04/25
    更新日
    2012/04/25

    保健室より

    始業前です。ドッジボールをしています。

  • 遠足

    公開日
    2012/04/24
    更新日
    2012/04/24

    保健室より

    1年生と2年生の出発です。

     いずれも公園へ行きます。良い天気です。日焼けしそうですね。

  • 朝の風景

    公開日
    2012/04/24
    更新日
    2012/04/24

    保健室より

    遠足前に軽くひと遊び。校庭にはまだいくつか水たまりが残っています。



  • 給食日誌

    公開日
    2012/04/23
    更新日
    2012/04/23

    保健室より

    今日は雨のため校外学習が中止になったので、教室でお家から持ってきた手作りお弁当です!!!!!


    卵をハート型にしていたり、ピカチュウの型にしていたり色んな種類のお弁当があり、見ていて本当に楽しかったです♪
    手作りしてくれた自慢のお弁当を見せたくて「見て!見て!」の嵐でした(^^)

    6年生は教室ではなく、外で食べていました。丁度、雨もやんで教室で食べるより、見ていて新鮮で、楽しいと言っていました♪